top of page
現場日誌


天童市“一日町暮四季の家”新築工事 進捗part.5
こんにちは!山形市成沢西の工務店、櫻井建設です。 天童市“一日町 暮四季の家”二階建ての注文住宅を建設中です! 前回は こちら からご覧ください! 今回は外壁工事、内部の石膏ボード貼りについてご紹介します。 ●外壁工事 アクセントの外壁には、ニチハの窯業系サイディングを使用。 ニチハの外壁はデザインの種類が豊富で、モダンからナチュラルまで幅広い住宅に対応できるのが魅力的です。 窯業系サイディングとは、セメントを主成分とした外壁材で、耐久性・防火性・デザイン性に優れています。雨風や紫外線に強く、色あせしにくいのも特徴です。 木目柄だと自然な印象になります🍃 ベース部分の外壁には、アイカ工業のジョリパットを使用。 耐候性にも優れており、デザイン性と機能性を両立できる仕上げ材として、多くのお客様に選ばれています。 ジョリパットは、色や模様の種類が多く、 お家の雰囲気に合わせて仕上げを選べる吹付材の壁で、長くきれいな外観を保てます。 ●ボード張り 一枚ずつ位置を確認しながら、下地にしっかり固定していきます。正確に測ってぴったり収まるように切断するなどの
櫻井建設
3 日前読了時間: 2分


天童市東本町「SAKURAI DESIGN」進捗 part.4
こんにちは!山形市成沢西の工務店、櫻井建設です。 天童市に2階建ての注文住宅 『SAKURAI DESIGN』 を建設中です! 前回は こちら からご覧ください。 今回は、パネル入れとサッシ入れについてお届けします。 ●パネル入れ パネルは、1枚ずつ収めていき、建物全体を“高性能な箱”として組み上げていく工程です。 大工さんが寸法を細かく確認しながら、すき間なくぴったりと納まっていくのが、見ていてすっきりします。 高気密・高性能なSWパネルを採用することで、夏も冬も室内の温度が安定し、家での時間がぐっと快適になります。 ●サッシ取付 現場ではサッシの取り付けが行われており、まずはこのサッシで合っているか、向きは正しいかを一つずつ確認してから取り付けます。窓はやり直しが難しいため、間違いの許されない工程のひとつです。大工さんの話し合っている姿や作業を見て、細かな判断の積み重ねが家の品質につながっていることを改めて感じました。 完成が待ち遠しいです! 次回もお楽しみに! 山形県では全国に先駆けて、高気密・高断熱の独自の基準を定めて「やまぽっかの家」(
櫻井建設
3 日前読了時間: 2分


天童市東本町「SAKURAI DESIGN」進捗 part.3
こんにちは!山形市成沢西の工務店、櫻井建設です。 天童市に2階建ての注文住宅 『SAKURAI DESIGN』 を建設中です! 前回は こちら からご覧ください。 今回は、 建て方についてお届けします。 当日は快晴!青空の下、大工さんたちが朝から元気いっぱいに作業を進めていました。 今回のお家は、少しL字になった二階建て。大きな柱や梁をクレーンで吊り上げながら、職人さんたちが息を合わせて組み上げていきます。クレーンの先で部材がぴたりと収まる瞬間は、何度見ても迫力があります✨ 柱や梁など、建物を支える「躯体」を見ることが出来るのは貴重です。 完成すると壁の中に隠れてしまう部分ですので、家の存在感がぐっと増す瞬間ですね。 大きくて人力では運べない材料や木材は大きなクレーンが支えになります。 現場では安全第一に、丁寧に作業が進行しました。一つひとつの動作に、家づくりへの真剣な想いが感じられました。 完成がますます楽しみになりました! 山形県では全国に先駆けて、高気密・高断熱の独自の基準を定めて「やまぽっかの家」(やまがた省エネ健康住宅)として普及を進め
櫻井建設
11月4日読了時間: 2分


天童市東本町「SAKURAI DESIGN」進捗 part.2
こんにちは!山形市成沢西の工務店、櫻井建設です。 天童市に2階建ての注文住宅 『SAKURAI DESIGN』 を建設中です! 前回は こちら からご覧ください。 今回は、 基礎工事の工程をお届けします。 こちらの写真は、配筋工事が終了した状態のものです。 配筋工事は、基礎の中に鉄筋を組んでいく作業です。 Q:鉄筋はどうやって固定してるの? A:職人さんが「ハッカー」と呼ばれる道具でワイヤーをくるくる巻きつけて固定します。 型枠まで組み立てが終わると、第三者機関としてJIOの検査を受けていただいて合格をもらいます。 合格するといよいよコンクリート打設です!型枠の中に流し込んで隅々まで行き渡らせ、打ち込んだ後はバイブレーターで振動を与えて気泡を抜かなければなりません。 養生した後、型枠を外します。 家の土台となる部分だからこそ、丁寧に確認を進めながら施工を進めていました。 これからはいよいよ建て方へ進んでまいります。 山形県では全国に先駆けて、高気密・高断熱の独自の基準を定めて「やまぽっかの家」(やまがた省エネ健康住宅)として普及を進めています。
櫻井建設
10月28日読了時間: 2分


天童市“一日町暮四季の家”新築工事 進捗part.4
こんにちは!山形市成沢西の工務店、櫻井建設です。 天童市“一日町 暮四季の家”二階建ての注文住宅を建設中です! 前回は こちら からご覧ください! 今回は基礎断熱とパネル・サッシ取付、気密測定についてご紹介します。 ●基礎断熱 家の快適さを支えるポイントのひとつが「基礎断熱」です。 基礎の立ち上がり部分に断熱材を施工し、床下も室内と同じようにあたたかく保ちます。 普段は見えない部分ですが、家の快適さを底から支える要として丁寧に施工しています。 ●パネル取付 SWパネルは、高い断熱性と気密性を保ちつつ、外部の耐力壁になる断熱材です。 柱とパネルの間の隙間にウレタンを吹いてより気密性を高め、断熱性能を最大限に発揮することが出来ます。気密性が低いと、わずかな隙間から空気が漏れて、つぎ目に結露が発生する可能性があります。そうすることで壁全体が本来の強度を発揮できなくなります。 ●気密測定 この検査では、建物全体の気密性(C値)を測り、どれだけ空気が漏れにくいかを確認します。気密がしっかりしていると、冷暖房の効きが良くなり、家が長持ちするというメリットが
櫻井建設
10月28日読了時間: 2分


天童市“一日町暮四季の家”新築工事 進捗part.3
こんにちは!山形市成沢西の工務店、櫻井建設です。
天童市“一日町 暮四季の家”二階建ての注文住宅を建設中です!
今回は建て方とパネル入れについてご紹介します。
櫻井建設
10月15日読了時間: 2分


天童市“一日町暮四季の家”新築工事 進捗part.2
こんにちは!山形市成沢西の工務店、櫻井建設です。 天童市“一日町 暮四季の家”二階建ての注文住宅を建設中です! 今回は地盤改良と基礎工事についてご紹介します。
櫻井建設
9月25日読了時間: 2分


天童市“一日町 暮四季の家”新築工事 進捗part.1
<p>こんにちは!山形市成沢西の工務店、櫻井建設です。 天童市に二階建ての注文住宅を建設中です! 今回は地鎮祭についてご紹介します。 今回のお家は、仕事も家事も快適にこなせて、家族が同じ空間で団らんするということを大切にした設 […]</p>
櫻井建設
9月5日読了時間: 2分


天童市東本町「SAKURAI DESIGN」進捗 part.1
<p>こんにちは!山形市成沢西の工務店、櫻井建設です。 天童市に2階建ての注文住宅 『SAKURAI DESIGN』 を建設中です!こちらのお客様は、協力会社さまからのご紹介をきっかけにご契約いただきました。数ある工務店の中か […]</p>
櫻井建設
8月26日読了時間: 2分


”成沢西分譲住宅”進捗状況 part7
<p>こんにちは!山形市成沢西の工務店、櫻井建設です。 山形市にバリアフリーの平屋分譲住宅を建設中です。part6はこちらからご覧ください! 前回は屋根板金、クロス貼り、フローリング貼りについてでした。今回は洗面やキッチンなど […]</p>
櫻井建設
8月4日読了時間: 2分


”成沢西分譲住宅”進捗状況 part6
<p>こんにちは!山形市成沢西の工務店、櫻井建設です。 山形市にバリアフリーの平屋分譲住宅を建設中です。part5はこちらからご覧ください!今回は屋根板金、クロス貼り、フローリング貼りについてご紹介します。 今回の物件は、片流 […]</p>
櫻井建設
7月18日読了時間: 2分


”成沢西分譲住宅”進捗状況 part5
<p>こんにちは!山形市成沢西の工務店、櫻井建設です。 山形市にバリアフリーの平屋分譲住宅を建設中です。part4はこちらからご覧ください!今回は熱中症対策、ボード貼りなどご紹介します。 各物件ごとに、温度計と緊急救急箱を設置 […]</p>
櫻井建設
7月10日読了時間: 2分


”成沢西分譲住宅”進捗状況 part4
<p>こんにちは!山形市成沢西の工務店、櫻井建設です。 山形市にバリアフリーの平屋分譲住宅を建設中です。part3はこちらからご覧ください!今回はフローリングと外壁工事についてご紹介します。 今回は、フロア張りです! この日は […]</p>
櫻井建設
6月30日読了時間: 2分


”成沢西分譲住宅”進捗状況 part3
<p>こんにちは!山形市成沢西の工務店、櫻井建設です。 山形市にバリアフリーな平屋分譲住宅を建設中です。part2はこちらからご覧ください!今回は断熱工事と気密測定についてをご紹介します。 続いては断熱工事です! 山形は夏は暑 […]</p>
櫻井建設
6月23日読了時間: 3分


”成沢西分譲住宅”進捗状況 part2
<p>こんにちは!山形市成沢西の工務店、櫻井建設です。 山形市にバリアフリーな平屋分譲住宅を建設中です。part1はこちらからご覧ください。今回は、建て方までを書いています。 検査が終わったら、生コンクリート打設をします。生コ […]</p>
櫻井建設
6月21日読了時間: 2分


山形市「SAKURAI DESIGN平屋」 #7
<p>こんにちは!山形市成沢西の工務店、櫻井建設です。 山形市に建築中の「SAKURAI DESIGN平屋」の進捗です。前回はクロス貼りや軒天の施工の様子をお届けしました。まだご覧になっていない方は、ぜひこちらからチェックして […]</p>
櫻井建設
6月20日読了時間: 2分


成沢西分譲住宅 進捗状況 part1
<p>こんにちは!山形市成沢西の工務店、櫻井建設です。 山形市にバリアフリーな平屋分譲住宅を建設中です。今回は、配筋・型枠検査までを書いています。 地鎮祭を行いました。土地の神様に工事の安全を祈願し、家内安全を願います。 地鎮 […]</p>
櫻井建設
6月8日読了時間: 2分


山形市「SAKURAI DESIGN平屋」 #6
<p>こんにちは!山形市成沢西の工務店、櫻井建設です。 山形市に建築中の「SAKURAI DESIGN平屋」の進捗です。前回は気密測定後の内部、外部の施工状況の様子をお届けしました。まだご覧になっていない方は、ぜひこちらからチ […]</p>
櫻井建設
6月8日読了時間: 2分


山形市「SAKURAI DESIGN平屋」 #5
<p>こんにちは!山形市成沢西の工務店、櫻井建設です。 山形市に建築中の「SAKURAI DESIGN平屋」の進捗です。前回は防蟻処理、断熱工事、気密測定の様子をお届けしました。前回の進捗状況は、こちらからどうぞ! 今回は気密 […]</p>
櫻井建設
5月16日読了時間: 3分


山形市「SAKURAI DESIGN平屋」 #4
<p>こんにちは!山形市成沢西の工務店、櫻井建設です。 ただいま山形市で建築中の 「SAKURAI DESIGN平屋」 の進捗状況をお届けします。前回は土台取付、建て方工事の様子をお届けしました。前回の様子はこちらからどうぞ! […]</p>
櫻井建設
5月13日読了時間: 2分
bottom of page
