top of page

さくらいプレミアムフェスタ2024

  • 執筆者の写真: 櫻井建設
    櫻井建設
  • 2024年10月26日
  • 読了時間: 3分

更新日:9月28日

こんにちは! 山形市成沢の櫻井建設です。

先日、さくらいプレミアムフェスタを開催いたしました。 上山市蔵王のさくらい森の家にて、プレミアムフェスタとしては3回目となります。 日頃お世話になっているオーナー様、協力会の方たちに楽しんでもらいたいという感謝祭です。 前回のブログも、こちらからぜひご覧ください!

1回目、2回目と雨が降っていて、悪天候のなか、開催されましたが 今年は、晴天でした! 10月の開催で、寒さの心配もありましたが、心地よい気温と日光のおかげで とても過ごしやすい一日となりました。

ree

前回は雨対策の影響で、一列に並んでのテーブル配置でしたが、 今年は幅いっぱい使うことができました。

今回のさくらいプレミアムフェスタのテーマは 「秋の収穫祭」

さくらい森の家の敷地内にある畑で採れた里芋を芋煮にして堪能してもらいました。

ree

今回も受付終了後に「肉ガチャ」を回していただきました。 基本のBBQセットは用意してあるのですが、その他のお肉は運次第。 カルビ・牛タン・ハラミ・ミノ・豚バラカルビ・牛ロース・ウィンナー。 4回同じ物が出る可能性もありです!?

ree

各ファミリーで、BBQを楽しんでいただきました。 天気が良かったこともあって、オーナー様から喜びの声をたくさんいただきました。 オーナー様に楽しんでいただくのはもちろんですが、日ごろお世話になっている協力会社の方たちにもお手伝いいただきながらもBBQなどを楽しんでもらいました。

ree

そして、お子様向けイベントとして恒例の魚つかみ取りを行いました。 上山市蔵王という場所なので池の水がとても冷たかったです。 それでも、たくさんのお子様が参加してくださいました!

ree

50匹の魚が池の中にいました。 動きがすばやく、隠れるのもうまく、捕まえるのがとても難しかったと思います。 お子様たちのとても楽しそうな声が響いていました。

ree

捕まえた後は、スタッフが処理を行いました。 魚が元気で手の上で動くので、とても大変だったそうです。

ree

塩をまぶして炭火で焼いて食べました。 魚を自分で採って食べることで、いつもより倍おいしく感じますよね。

ree

同時進行で、芋煮も作っていきます。 スタッフによる手作りです!とても人気ですぐなくなったそうです。 締めはやっぱりカレーうどんです。

ree

今年も年齢別での、ペットボトル吊りを行いました。 スタッフの完璧な進行のおかげで、楽しく遊びました! コツをつかむのが速い子が多く、最大8匹釣った子がいました。

ree

今年からは、缶積み大会も行いました。 1vs1の多く積み上げた方の勝利! とてもシンプルなのに、意外と難しく大盛り上がりでした。

ree

大人の缶積み大会も行いました。 お子様以上に積み上げていました。 大人でも、最後に崩れてしまう方も…。

ree

今年も仮装大会を行いました。 海賊船長が二人も…! 大盛り上がりでした。

ree

行列になるほど、お待ちかねの スペシャルガチャを行いました。 特賞はサーロインステーキです! 他に、シャインマスカット、つや姫3kg、豚のみそ漬け、寒河江屋のせんべいがありました。

ree

今年も、宝探しをやりました。 ツリーハウスの二階からアナウンスをしていただきました。

ree

一か所とても難しいところに設置されており、スタッフも一緒になって探しました。 お子様たちが親と一生懸命、走り回って探してくださいました。 全員が、特典のガチャガチャを回すことができました!

ree

怪我もなく、無事プレミアムフェスタを終えることができました。 山でしかできないこと、たくさん楽しんでいただけたと思います。 また、来年にぜひご参加ください。 ご参加してくださったオーナー様、協力会社の方々、本当にありがとうございました。

ree

 
 
 

コメント


bottom of page