リフォームで失敗しないトイレの選び方
- 櫻井建設
- 7月25日
- 読了時間: 4分
更新日:9月28日
こんにちは、山形市の工務店、櫻井建設です! 弊社では毎月1~2回、LIXILのプランニングアドバイザーさんと定期的に勉強会を開催し、最新の商品や住宅設備について知識を深めています。お客様のご要望や新しい暮らし方にしっかりと対応できるよう、スタッフ一丸で日々アップデートを続けています。 今回は、トイレリフォームについてピックアップしてお話します!
トイレをリフォームしたくなる時とは?
快適な暮らしを保つうえで、トイレのリフォームを考えるきっかけはさまざまです。 例えば ・老朽化や故障が目立ってきた時 ・掃除が大変で負担を感じる時 ・家族構成やライフスタイルが変化した時 ・デザインや雰囲気を一新したい時 ・省エネや節水を意識した時 トイレ空間は家族全員が日々使う大切な場所。 「少し使いにくいな」「もっとお手入れをラクにしたい」と思った瞬間が、リフォームを検討する良いタイミングです。
選び方で失敗しないために
「適当に選んで失敗した…」「安いのを選んだけど使いにくい…」「リフォーム後に後悔した…」という声も少なくありません。 そこで、弊社ではLIXILプランニングアドバイザーさんとの連携・勉強会で得た最新商品情報や、住まい手目線のアドバイスをもとに、お客様の暮らしに本当に合ったご提案を心がけています。 用途や空間に合わせた選び方を、具体例とともにご紹介します。
狭いトイレにおすすめ:タンクレストイレ「サティス」

リフォームでよく直面するのが、奥行きが狭くスペースに制約のあるトイレです。 タンク付きのトイレや暗い色の壁紙や内装を選んでしまって圧迫感がすごくなってしまった・・・というありがちな失敗例も。 そうならない為におすすめなのがLIXILのタンクレストイレ「サティス」です。
業界最小級の奥行きサティスSは奥行き650mm。従来のタンク付きトイレに比べ、約140mmも短く設計されています。狭いトイレも広々と感じられ、立ち座りや動作がスムーズです。
圧迫感が減り快適奥行きに余裕が生まれることで膝と壁の間隔が確保できます。この間隔が最低でも40cm以上ないと立ち上がれないので、できるだけ間隔を広く取る事で圧迫感を感じにくい空間になります。
最新機能で衛生的&お手入れ簡単自動洗浄や泡クリーン、フチなし設計など掃除の負担も軽減。デザインもシンプルで空間になじみやすいトイレです。気を付けなければいけないポイントもあります!
手洗い器がついていない手洗い器がないので今まで手洗い器付きのトイレだった場合は注意が必要です。そんな時は狭いトイレの場合は写真のようなオールインワン手洗いがオススメです。
床の跡古い便器を撤去した後には便器の跡が残ってしまいます。そのまま新しい便器を設置すると跡が隠れない・・・!という事も。折角新しいトイレにリフォームするなら、床はもちろん、壁紙も一新すると気分もアップしますね!
2階トイレリフォームにはタンク付きがおすすめ

2階にトイレを新設、もしくはトイレを交換したい場合はタンク付きの方がメリットがある場合があります!
水圧が低い場合も安心タンクレスは水圧不足の環境では使用が難しい場合が。タンク付きトイレなら低水圧でも安定して使えます。
災害や停電時の備え停電や断水時でもタンク内の水を使ってレバーで一度は流せるのがタンク付きトイレの強み。特に2階では給水トラブル時の備えとして安心です。
価格も比較的リーズナブルタンク付きモデルは本体価格や設置費用が抑えられているため、コスト重視の2階用トイレに最適
トイレにもオシャレを

最近の新築のお家ではトイレにもこだわりたい!というお客様が増えています。 例えば、写真のようにLIXILの「エコカラット」を取り入れると一気にモダンな雰囲気に。 エコカラットはオシャレなだけではなく、消臭機能や調湿機能もあるんです! 従来の壁材で調湿機能に優れていると言われてきた珪藻土の約6倍、一般的な調湿壁紙の約25倍もの調湿機能が備わっています。 快適な湿度に保とうとするため、窓の結露を抑え、湿度が原因で発生するカビやダニの抑制も期待できます。 「なるべく費用を抑えたい」「自分でもできそう!」という方には「エコカラットセルフ」という商品もありますよ! 他にも壁紙にこだわったり、トイレットペーパーポルダーを真鍮製にしてみる等、トイレのリフォーム1つでもわくわくできるポイントは沢山です!
毎日使うトイレだからこそ、後から後悔しない快適な空間にしましょう! LIXILショールームで実物を体感する事も可能です。 空間やデザイン、高さや足元の広さ等、チェックしてみてくださいね!
開催日:2025年8月19日(火) 時 間:13:00~15:00 平日ですが、予約不要で気軽に相談しに来ていただける水回りリフォーム相談会を開催します!(ご予約の方が優先となります) トイレのご相談も承っておりますので、お気軽にお越しください。 【詳細・ご予約はこちら】 ご来場お待ちしております!
コメント